Fallout 日本語化

独自の世界観などから興味をそそられるFalloutシリーズ。

1997年に一作目が発売されていたことを知り、さらにその過去の作品がFallout collectionとして「Fallout」「Fallout2」「Fallout TACTICS」の3作を1枚のDVDに収録されているものを購入。しかし言語が障害となり少し遊んだだけでした。

後に日本語化する試みがなされているのを知りやって見ることにしました。

FALLOUT COLECTIONのパッケージ

 1.Fallout(フォール・アウト)|当方の動作環境はWindows Vista 32ビット版

iMac 2009 late のBootCampでWindows Vista 32ビット版をうごかしています。WindowsVistaはサポートを打ち切られたOSです。このサイトをご覧の方はこのことを十分にご理解いただいて、参考にしてください。

FALLOUT COLECTIONのDVDを立ち上げるとブラウザが開いて ↓ 下のような画面が表示されて、インストールするゲームを選ぶことになるのですが、このときのブラウザがINTERNET EXPLORERでないとインストールが始まりません。

FALLOUT COLECTIONのDVDを立ち上げたところ
 

↑ ページトップへ

 2.Fallout(フォール・アウト)|日本語化作業

日本語化するにあたりfallout日本語化wikiのサイトを参考にさせていただきました。

こちらなども参考になりそうです。

 関係者のみなさま、感謝です。

上記のリンク先にある「下記PatchおよびModの導入順序」のとおりに導入していきます。MODは導入せず「日本語化」と「ハイレゾパッチ」のみ導入しました。下記のような流れとなります。

  • ■1.フォールアウトのインストール
  • ■2.Patch1.2の適用 当方のDVD版はすでに1.2なので必要なし
  • ■3.Patch1.3.5の適用
  • ■4.HighResPatch2.2の適用
  • ■5.日本語ファイルの適用

フォールアウトのインストール

falloutをインストールして立ち上げて、画面右下のバージョンを確認します。ちょっと見辛いですが、バージョン1.2です。

Fallout install wizardを実行 Falloutを立ち上げてバージョンを確認

Patch1.3.5の導入

Patch1.3.5を導入します。

fallout日本語化wikiのサイトのリンク先からダウンロードしたファイルを解凍し、ファイルを全てFalloutファルダーの中へ移動させます。

「falloutフォルダ」は通常ですと「C:」→「Prigram file」 → 「GSP」→「Fallout」のところにあります。

この時dataフォルダを上書きするか尋ねられますので、「はい」をクリックして上書きします。

fallout Patch1.3.5を導入 fallout Patch1.3.5を導入 fallout Patch1.3.5を導入

HighResPatch2.2

HighResPatch2.2を当てます。

fallout日本語化wikiのサイトのリンク先からダウンロードした圧縮ファイルをfalloutフォルダ内で解凍し、解凍したプログラムファイルを実行します。

実行しようとすると「パッチするためにOKをクリックしてください。このパッチは再度プログラムを実行することで削除することができます。」というようなメッセージが出るので「OK」をクリックし実行します。

falloutハイレゾPatchを導入 falloutハイレゾPatchを導入 falloutハイレゾPatchを導入

日本語化ファイルの導入

fallout日本語化wikiのサイトのリンク先からダウンロードした圧縮ファイルを解凍し、解凍したファイルをfalloutフォルダへ移動させます。

dataフォルダを上書きするか再度聞かれるので、上書きします。

↑ ページトップへ

 3.起動はFALLOUT.Chineseアイコンから

日本語化されたfalloutを楽しむには、「FALLOUT.Chinese」のアイコンから起動します。

fallout日本語化済み fallout日本語化済み fallout日本語化済み fallout日本語化済み

falloutはこのアナログな未来感のグラフィックがとてもいいですね。