VirtualBox|iMacにZorinOSを導入

MacOSXやWindowsOS、LinuxOSなどで使える仮想化ソフトのVirtualBoxをiMacで使ってZorinOSを導入してみます。

== 目次 ==

== 環境 ==

  • ● iMac 2017 5K Retina 27inch
  • ● OS = Mac OS Sieera 10.12.6
  • ● isoファイル = ZorinOS 15 64bit
  • ● Oracle VM VirtualBox 6.0.15
  •  1.VirtualBoxとZorinOSのisoファイルを準備

    Oracle VM VirtualBoxをダウンロード

    まず公式ページからヴァーチャルボックスをダウンロードしてインストールしておきます。

    今回自分が使ったのはバージョン6.0.15です。

    ヴァーチャルボックスの導入は↓の記事を参考にしてください。

    ZorinOSのisoファイル

    ZorinOSを公式ページよりダウンロードしておきます。sha256sumチェックも忘れずに。

    macターミナルを使ったsumチェックのやり方は↓の記事を参考にしてください。

     2.ヴァーチャルボックスの設定

    VirtualBoxの日本語化

    VirtualBoxが日本語表示されていない時は、VirtualBoxを立ち上げた状態でiMacデスクトップ画面左上のメニューから、「VirtualBox VM」 → 「Preferences」 → 「Langage」 で 「日本語」を選びます。

    VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面

    「新規」をクリックで項目作成

    上の項目から「新規」をクリック。

    すると「名前とオペレーティングシステム」設定画面が開くので、名前は「ZorinOS-15」、タイプは「Linux」、バージョンは「other Linux」として、下部の項目の「続き」をクリックします。

    VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面

    続いて「メモリーサイズ」設定画面が開きます。1G程度割り当てます。これは後で変更もできます。「続き」をクリック。

    次は「ハードディスク」設定画面です。iMac上で仮想化して使うので「仮想ハードディィスクを作成する」を選択。

    VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面

    仮想ハードディスクのタイプは初期設定のままの「VDI」。「可変」サイズ。

    30GBとしました。

    VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面

    「設定」

    左側の項目で「ZorinOS-15」を選択した上で、画面上部の項目から、「設定」をクリックし、展開された画面で「システム」→「マザーボード」を選択し、「起動順序」を「ハードディスク」のみにチェックを入れ、右側の「↑」「↓」をつかい「光学」が一番上になるようにします。

    チップセット→「ICH9」を選択。ポインティングデバイスはデフォルトの「USBタブレット」。拡張機能は「I/O APICを有効化」と「ハードウェアクロックをUTCにする」にチェック入れます(デフォルトのまま)。

    VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面

    ストレージ

    ストレージは「コントローラー:IDE」右の「光学メデイア・マークに "+"のついたアイコン」から光学ドライブの追加を行います。

    ダウンロードしておいたZorinOSのisoファイルを選択します。

    右下の「OK」をおして設定を終了させて、起動ボタンを押すとVirtualBox上でZorinOSがLive起動します。

    VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面

    「Try or Install ZorinOS」を選択し、立ち上がったZorinOSでインストール作業をします。

     3.ZorinOS-15-64bitをVirtualBoxにインストール

    「Try or Install ZorinOS」を選択し、立ち上がったZorinOSでインストール作業をします。

    VirtualBoxの設定画面

    ヴァーチャルボックスでisoファイルからZorinOSを立ち上げます

    あとは別記事で書いたUSBメモリーにインストールした時のやり方と一緒です。

    インストール先のドライブ選択の時に躊躇するかもしれませんが、Virtualboxが認識しているのは割り当てた仮想ディスクなので、「ディスクを削除してZorinOSをインストール」を選択してください。

    VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面

     4.ZorinOSとiMacでの共有フォルダ

    ホストのiMacとゲストのZorinOSとの間で、ファイルなどをやりとりできる共有フォルダを作ります。

    VirtualBoxの設定

    まずMacOS側のデスクトップに共有させるフォルダーを作っておきます。

    次にヴァーチャルボックスを立ち上げて、設定をクリック。

    設定画面から「共有フォルダ」を選択。

    右側の「+」ボタンをクリックして、共有するフォルダーを指定します。

    「フォルダーのパス」右のプルダウンメニューを開いて「その他」を選択し、先ほど作ったフォルダーを指定します。

    VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面 VirtualBoxの設定画面

    「gcc、make、perl」のインストール

    共通フォルダを有効にするため、ZorinOSに「Guest Addition」というものをインストールする必要があります。

    さらに「Guest Addition」を動作させるためには、必要なパッケージ、「gcc」「make」「perl」が導入されていなければなりません。

    「端末」を立ち上げます。ZOrinOSのデスクトップ画面左下の「Zorinマーク」から → 「ユーティリティ」 → 「端末」です。

    「sudo apt-get install gcc make perl」と打ち込んでENTERを押下します。

    パスワードを求められますので、パスワードを打ち込むとインストールが始まります。

    ZorinOSで端末を立ち上げます ZorinOSで端末を操作 ZorinOSで端末を操作

    「Guest Addition」のインストール

    ZorinOSのISOファイルを使ってインストールしたままでしたら、仮想ディスクドライブからISOファイルを取り出します。

    画面左上のメニューから、「デバイス」 → 「光学ドライブ」 → 「仮想ドライブからディスクを除去」です。

    VirtualBoxので仮想ディスクを除去中

    改めてメニューから、「デバイス」 → 「GuestAdditions CDイメージの挿入」です。

    すると実行して良いか確認されますので「実行する」を選択し、パスワードをもとめられますので打ち込みます。

    VirtualBoxでGuestAdditionsをインストール VirtualBoxでGuestAdditionsをインストール

    インストール終了後「Press Return to close window...」とメッセージがでます。リターンキーを押すと、デスクトップ画面に「共有フォルダ」ができています。

    VirtualBoxでGuestAdditionsをインストール VirtualBoxでGuestAdditionsをインストール

    これでホストのiMacとのファイルなどのやりとりがスムーズにできます。